サーフフィッシング(浜名湖・新居サーフ)
年が明けて2日目の朝から釣りです。
家族から非難を浴びつつも、元旦の夜に家を出発
潮見坂で時間調整を兼ねた一眠り後に新居インターを降りて海浜公園駐車場に到着しました。
駐車場からサーフへの抜け道が、真っ暗でとても怖いです。
怖がりながらも、サーフ一番乗りです。
サーフへの道
夜は、真っ暗でとっても怖いですが、昼間だとこんな感じです。
冬場は、昼間も寂しい場所です。いるのは釣り人かサーファーです。
場所は、浜名バイパスを新居インターで降りてすぐの海浜公園駐車場です。
駐車場の入り口に海浜公園駐車場の看板があるので直ぐに判ると思います。
駐車場に入って左の一番奥付近に車を駐車場します。
ウエダーに着替えてタックルの準備をしてサーフに出ます。
道順は、左にの奥にあるフェンスに向かって歩きます。
しばらく歩くとフェンスが見えてきます
その先に朽ち果てた階段が見えてきます
階段をのぼると右側にサーフが見えてきます
釣果
サーフでの釣果は、全てリリースサイズでした。